こんにちは。
今年の夏に、原付で北海道を一周してきました。
去年は自転車で周りましたが、今年はコース的にも体力的にも厳しいと感じたため、
出発する3日前くらいに原付を購入し、急いでパッキングし、旅立ちました(笑)
原付は、自転車に比べて格段に楽ですが、
1日350km程度走ったいたため流石にしんどかったです….。
そして今年の北海道も、大満足の旅となりました。
充実したギアを持っていくことができたため、
毎晩料理をして、タープ泊などもして。
もうキャンプは懲り懲りだ、と思うほどアウトドアしてきました。
動画のテーマ
テーマは、このブログを読んでいる方はわかるかもしれませんが、
「ぼくのなつやすみ を体現する」です。
幼い頃から、あのゲームと一緒に成長してきたと言っても過言ではない僕が、
ぼくとして、ひと夏の思い出を作るのです。
ぼく君が過ごした1ヶ月のように、
僕も様々な人に出会って、様々な場所に行って。
そんな、まだ大人になりきれない僕の、
「忘れたものを取り戻す旅」です。
日々の雑踏の中で、
自分が大切にしていたことを蔑ろにしたり忘れてしまったり。
子供の頃のような、無邪気な心を持って
旅をすることの大切さにも気づきました。
また、旅の間は物思いにふけるタイミングが多かったです。
その度に、言葉にして動画に残しているので、
夏はどうしてこんなに懐かしい気持ちになるんだろう、
懐かしいってなんだろ、
と、これまでに僕がぼんやりと考えていたことについて、ちゃんと突き詰めることもできたのかな….と思いました。
どんどん投稿していくので是非!
第一話↓