ここのところ、全然文章を書いていませんでした。
特に何かがあったわけではないですが、今日はそういう気分。
仕事がたまたま2連休だとわかった時には、少し遠くへ行きたい気分です。
10月のはじめ、朝の3時に起きて静岡の実家に帰りました。
どうしてそんなに早く出発したかと言われると、
特に理由はないんですが
休みの日をフル活用するには寝坊はだめです。
早朝に東京を出たことは、幸せなことだったとすぐにわかりました。
横浜駅を通過するあたりで、東の空が明るくなってきました。
冷たい空気を感じながら、季節の移ろいを感じます。
コンビニに寄って温かいコーヒーを飲みます。
原付から降りると、驚くほどに静かで
どこか知らない土地に来た気がして
旅をしている気分になります。
朝焼けが一度見えると、
そこから陽が昇るまでに時間はさほどかかりません。
あっという間に真っ赤です。
本当に美しかった。
早起きをしてよかった。
赤と青。
東に進んでいたなら、この朝焼けをずっと焼き付けられたのに。
ミラーから見るくらいがちょうどよかったのかもしれない。
長距離運転のお供はコーヒーとコンビニです。
腰を下ろすだけで、安心します。
僕は慣れた場所や馴染みのある場所以外に居るのが苦手なので
毎回同じコンビニの同じ場所に停まります。
その日は犬が繋がれていました。
15分ほど経っても飼い主が戻ってこなかったので、僕は不安になりました。
犬も不安でした。
この日は本当に天気が良くって、遠くの山や海まではっきり見えました。
何度も同じ道を通ることは飽きるけれど、安心します。
みんなかわいいね。長生きするんだよ。
何を思いながら生きているんだろうって、考える。
考えたら悲しくなるから、たまに。
夏のような入道雲が印象的だった。
2021年の夏はもう来ないけれど。
東京に着く頃には、曇天だった。